東京人から見る豊岡🎨 大学周辺

こんにちは! Hello!

ライターのふじです😬

皆さまいかがお過ごすしでしょうか?

写真は駅近くにあるタピオカ屋さんで撮ったものです🌺 まさか、ここでタピオカに出会えるなんて!

 

さて、私達CAT生はついに第3Qが始まりました。

久しぶりの教室での授業、とっても楽しいです😇(また課題との戦いが。。。)

ということで、今回は私達の大学とその周辺の芸術・文化に触れられる場所についてご紹介をしたいと思います!

 

芸術文化観光専門職大学

まず、ご覧いただくのは、こちら!私達の大学である芸術文化観光専門職大学(通称CAT)です。

今回の豊岡演劇祭でも実に6公演の会場となっておりました。

実習棟と教育棟に分かれており、実習棟には、講堂兼劇場である静思堂(せいしどう)シアターの他、小劇場、ダンススタジオ、衣装、小道具・大道具制作室まで!

劇場としての機能が全て詰まったまさに夢のような場所となっております。

個人的には、実習棟前の円形広場がお気に入りです。

暖かい日には寝転んで日向ぼっこをしたり😎 楽器演奏をする学生もいますよー🎷

https://www.at-hyogo.jp/

 

豊岡市民プラザ

続いてご紹介するのは、豊岡駅東口真ん前のビル、Aityの7階にある「豊岡市民プラザ」です。

こちらも演劇祭の会場として予定されておりました。

演劇祭期間中以外も、演劇や音楽、アートに関する様々な催しものが行われています。

特に、毎年夏休みの期間には、小中高校生のための演劇WS、「劇の学校」を開講しているんです!

豊岡演劇祭のフェスティバルディレクターであり、CAT学長の平田オリザさん他、著名な演劇人の方が指導してくださいます😊

実は、今年見学にいかせていただきました。

様々な学校から生徒さんが参加されていて、最初は緊張していた様子でしたが、1日が終わる頃にはすっかり仲良し。

本当に楽しそうでした!

学校を超えた交流というのは、新たな出会いと発見があって新鮮ですよね♪

その他大人向けの講座もあったりしますので、お子様のいらっしゃる保護者の方はもちろん、ぜひ皆さまチェックしてみてください!

http://www.platz-npo.com/

 

だいかい文庫

こちらは、駅から真っ直ぐ伸びた商店街の一角にある「だいかい文庫」さん📚

登録料300円ほどで店内にある本を借りることができます。

本棚の1棚1棚を違うオーナーが所有しており、その各オーナーが、自分のおすすめの図書を置いて貸し出す仕組み。

そのため、普通の図書館では借りないような本に出会えます!

店内にはカフェスペースも用意されていますので、ゆったりと自分の時間を楽めますよ☕

https://carekura.com/daikaibunko

 

豊岡劇場

最後にご紹介するのは、豊岡市内唯一の映画館、「豊岡劇場」です。

もともとは芝居小屋だったんだそう。席や館内も昔ながらのクラシックな雰囲気です。

ここの魅力はなんと言っても、最新映画ではなく、セレクトした映画を上演しているところ!

そのため、少し昔の映画や、知る人ぞ知る名作に出会うことができます。

(東京の名画座と言われる、下高井戸シネマや早稲田松竹のような感じです。)

お隣には美味しいハンバーグレストランもありますので、鑑賞の帰りにはぜひ立ち寄ってみてくださいね😋

http://toyogeki.jp/

 

いかがでしたでしょうか?

東京に居た頃と同じくらい充実した生活を送れていて、地方でこれだけの芸術・文化的ものに触れ合えるなんて、ここくらいかもしれません!

そこが、今の豊岡の強みですよね💪

次回の演劇祭では、市外、そして市内の人にもその魅力を伝え、豊岡というまちをより愛されるまちにできるよう頑張ります😊

 

それではまた! See you soon!